FAQ採用FAQ

配属先やキャリアについて

何か資格は必要ですか?
普通自動車免許(AT限定可)が必要となります。
入社までに取得が難しい場合はご相談ください。
その他業務に必要な資格は、入社後に全額会社負担にて取得していただきます。
入社時の研修について教えてください。
入社の時期や配属部署にもよりますが、基本的には入社後直ぐに新入社員研修で全部署の模擬研修があります。
その後、期間は個人個人で異なりますが製造部での現場研修を受けていただきます。
どのような学校(専攻)から入社される方が多いですか?
事務系職種の社員は様々な学校(専攻)から入社しています。
技術系職種(製造部や開発設計部)の社員は、学生時代に機械・電気・情報系を専攻していた社員が多いです。
中途採用はどのようなキャリアの方が多いですか?
前職でも同じような仕事をしていた社員もいますが、全く違う業種・職種から転職してきた社員もいます。

仕事について

転勤はありますか?
基本的には転勤はございませんが、本人の希望等で東京・名古屋・大阪・九州の営業所へ配置転換の場合は転勤となります。
配属はどのようにして決まりますか?
必ずしも希望の部署に配属になるとは限りませんが、希望と適性を考慮して判断致します。
女性が活躍している職種はありますか?
事務系の部署はもちろん、営業部や貿易部、製造部や開発設計部にも女性が在籍しており、活躍しております。
入社後の異動はありますか?希望は聞いてもらえますか?
部署の異動はございます。本人の希望と適性を見て判断します。
仕事はチームで行うのでしょうか?
部署や仕事内容によって変わります。大型機械の製造に関わる業務では、一つの機械を分担して設計し、製造もチームで行います。
若手社員が活躍できる環境はありますか?
社内の若返りに力を入れており、各部署で若手社員が活躍しております。
休日出勤はありますか?
必要に応じて休日出勤もございますが、代休を取得できます。

福利厚生・制度について

研修制度について教えてください。
入社時の新入社員研修や、在籍部署以外の業務を体験する人事交流研修があります。
家庭やプライベートとの両立はしやすい環境ですか?
有給休暇取得率80%や育児休暇取得率100%、長時間労働の削減など、仕事とプライベートの両立がしやすい会社作りに取り組んでおります。

働く環境について

どんな方が働いていますか?(どんな方が活躍していますか?)
気さくで優しい社員が多いように思います。
年齢や性別に関係なく様々な社員が活躍しておりますが、若手社員ですと積極的に先輩社員と話ができる社員が
より活躍しています。
お仕事の際の服装について教えてください。
会社指定の制服・作業服で勤務していただきます。
髪型に指定はありますか?
基本的に指定はありませんが、安全の為工場内では長い髪はまとめる、帽子や安全靴を着用する等の規則はあります。
社風を教えてください。
穏やかな社風です。
話をするのが好きな社員が多く、休憩時間には部署や年代を越えて雑談している所をよく見かけます。

選考について

会社のことを知りたいのですが、説明会などは行っていますか?
工場見学・会社説明ともに随時受け付けております。
遠方の方はWEBでの説明や面談も可能です。
お気軽にお問い合わせ下さい。
選考フローを教えてください。
お申込み

書類選考

(場合によりWEB面談)

本社での筆記試験・適正検査・面接

内定

という流れになります。
  • TOP
  • 採用FAQ